【フェルトで作る】シャトルマスコットの作り方【無料型紙付き】バドミントン部の方にオススメです♪

フェルトで作るシャトルマスコットの作り方

フェルトで作る「シャトルマスコット」の作り方をご紹介します。

無料型紙&作り方動画も配信していますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね😘

 

作り方動画・無料型紙はこちら

YouTube「カヲリのフェルトがっこう」ではフェルトを使ったマスコットの作り方等の動画をアップしています。

テキストよりも動画の方がわかりやすいよ〜、という方は下記からご覧ください。

型紙はこちらからダウンロードしてお使いください→シャトルマスコットの無料型紙

(A4で印刷してね😊)

 

材料

作り方

材料の準備

必要なフェルトをカットする。

必要なフェルトをカットする

 

 

土台に縫い付ける

型紙の完成図を見ながら、カットしたフェルトを仮置きする。

型紙の完成図を見ながら、カットしたフェルトを仮置きする

 

黒の部分が5、6mmになったらOK!

黒の部分が5、6mmになったらOK!

 

左端のフェルトから土台に縫い付けていきます。

左端のフェルトから土台に縫い付けていきます。

 

白い糸を1本取りで、縦まつり縫いで縫って行きます。

白い糸を1本取りで、縦まつり縫いで縫って行きます。

 

裏から表に向かって針を出し、

裏から表に向かって針を出し、

 

針を出したところの2、3mm下に針を刺します。

針を出したところの2、3mm下に針を刺します。

 

左に少しずれて、また裏から針を刺し、

左に少しずれて、また裏から針を刺し、

 

針を出したところの2、3mm下に針を刺す。

これを繰り返して縫っていってね。

針を出したところの2、3mm下に針を刺す。 これを繰り返して縫っていってね。

 

縫い付けられたら、裏側で玉止めをする。

縫い付けられたらm裏側で玉止めをする。

 

残りの羽は、少しずつ重なるように縫うよ

次の羽の部分は少し重なるように縫うよ

 

羽が全部縫えたらこんな感じになります。

羽が全部縫えたらこんな感じになります。

 

そうしたら、消えるチャコペンを使って、

羽に線を下書きしていきます。

そうしたら、消えるチャコペンを使って、 羽に線を下書きしていきます。

 

チャコペンは太・細2つのペン先が便利なチャコエースを使用しています。自然にも消えるし、水でも消えるのでオススメです。

 

型紙の完成形を見ながら、線を描いていってね。

型紙の完成形を見ながら、線を描いていってね。

 

線が描けたら、本返し縫い(刺繍用語でいうと、バックステッチだね!)で刺しゅうしていきます。

線が描けたら、本返し縫い(刺繍用語でいうと、バックステッチだね!)で刺しゅうしていきます。

 

線の端から少し内側に針を刺し、

線の端から少し内側に針を刺し、

 

線の端に針を刺す。

線の端に針を刺す。

 

そうしたら、最初に針を出した場所から3mmくらい進んだ場所に、裏から針を刺し

そうしたら、最初に針を出した場所から3mmくらい進んだ場所に、裏から針を刺し

 

一番最初に針を出した場所に、針を刺す

一番最初に針を出した場所に、針を刺す

 

これを繰り返して、線を刺しゅうしていってね。

これを繰り返して、線を刺しゅうしていってね。

 

縦の線の刺しゅうができたらこんな感じになります!

縦の線の刺しゅうができたらこんな感じになります!

 

残りのフェルトを再度仮置きして、バランスを見ながら横の線の下書きをする

残りのフェルトを再度仮置きして、バランスを見ながら横の線の下書きをする

 

線が描けたら先ほどと同じように、線に沿って本返し縫い(バックステッチ)をする。横の線も縫えたらこんな感じになります。

線が描けたら先ほどと同じように、線に沿って本返し縫い(バックステッチ)をする。横の線も縫えたらこんな感じになります。

 

そうしたら、表情の下書きをします。私は刺しゅうでやったけれど、目をビーズにしてみても可愛いかも!

そうしたら、表情の下書きをします。私は刺しゅうでやったけれど、目をビーズにしてみても可愛いかも!

シャトルマスコットの表情を刺しゅうしている図 

 

お顔が縫えたら、土台に縦まつり縫いで縫い付けてね。

お顔が縫えたら、土台に縦まつり縫いで縫い付けてね。

 

お顔を縫い付け終わったら、緑のフェルトを縫い付けて行きます。ここも縦まつり縫いです。

お顔を縫い付け終わったら、緑のフェルトを縫い付けて行きます。ここも縦まつり縫いです。

 

できてきました💕そぼくな表情がかわいいでしょ?

フェルトを全て土台に縫い終えた図

 

 

紐を縫い付ける

紐を半分にして、土台のフェルトの裏側に縫い付ける。この時、縫っている糸が、おもてに響かないように注意!

紐を半分にして、土台のフェルトの裏側に縫い付ける。

 

縫い方はなんでも大丈夫。しっかり縫いついていればOKだよ!

縫い方はなんでも大丈夫。しっかり縫いついていればOKだよ!

 

 

仕上げ

裏面のフェルトを重ねて、周りをブランケットステッチして行きます。

2枚のフェルトの間から表に向かって針を刺し、

周りをブランケットステッチ していきます

 

針を出したところと同じところに針を刺す

針を出したところと同じところに針を刺す

 

最後まで引き抜かずに、針に糸を引っ掛けてから、

最後まで引き抜かずに、針に糸を引っ掛けてから、

 

針を引きます。

針を引きます。

 

左に少しずれて針を刺し、

左に少しずれて針を刺し、

 

針に糸を引っ掛けてから、針を引く。これを繰り返して縫い進めていってね。

針に糸を引っ掛けてから、針を引く

 

紐の部分は、手前から針を刺し、

紐の部分は、手前から針を刺し、

 

針を一旦裏に出し、

針を一旦裏に出し、

 

最後まで糸を引き締めずに少したるませます。

最後まで糸を引き締めずに少したるませます。

 

そうしたら、土台と紐の境目に針を通して、

そうしたら、土台と紐の境目に針を通して、

 

たるませておいた糸を針に引っ掛けてから

たるませておいた糸を針に引っ掛けてから

 

針を引きます。紐の部分はこうやって縫っていってね。難しいって方は、紐の部分だけ巻きかがり縫いとかでも全然大丈夫ですよ!

針を引きます

 

周りをぐるっと縫っていって、残り5センチくらいになったら一旦針を休めて、綿を詰めて行きます。

周りをぐるっと縫っていって、残り5センチくらいになったら一旦針を休めて、綿を詰めて行きます

 

綿を詰め終わったら、続きを縫っていってね。

綿を詰め終わったら、続きを縫っていってね。

 

最後まで縫えたら、最初に縫ったところに針を通して、

最後まで縫えたら、最初に縫ったところに針を通して、

 

何目か糸を通して、

何目か糸を通して、

 

玉止めをする。

玉止めをする。

 

糸端をマスコットの中に入れ込んでから、糸をカットする。

糸端をマスコットの中に入れ込んでから、糸をカットする。

糸をカット

 

 

完成🏸💙

お疲れ様でした!これで完成です🤗💕

表情を変えたり、緑の部分を別の色にしたり…etc、アレンジ方法は無限大!ぜひ、自分だけのオリジナルマスコットを作ってみてね!

バドミントンのシャトルマスコットの完成形

 

作ってみたよレポートもYouTubeのコメント欄にしてくれたらとっても嬉しいです☺

 

私のYouTubeチャンネル「フェルトがっこう」では、フェルトを使ったマスコットやおままごとグッズの作り方を紹介しています。

簡単に作れるように型紙を作ったり、わかりやすい動画制作を心がけています( ^ω^ )ぜひぜひ、下記リンクからチャンネル登録をお願いします!

 

 

一緒にフェルトで手芸を楽しみましょう〜🎵

▼▼▼この記事を読んだあなたにオススメ▼▼▼

未分類

Posted by tanayan